【セルフリフォーム事例】トイレの壁紙貼り替え
2015.01.27 Tuesday
先日、輸入壁紙教室を受けていただいたお客様が
「壁紙をDIYで貼ってみました!」とのことで
お写真を頂きましたのでご紹介いたします。
今回のお客様は、以前トイレのリフォームをされたそうですが、
その時壁紙も変えればよかった・・・
えっ壁紙って自分で貼れるの〜ということで、
教室を受けてもらい、自分でDIYで壁紙貼りに挑戦されました。
貼ったのは、トイレの背面と前面の壁です。
施工前のトイレはこちら。

「壁紙をDIYで貼ってみました!」とのことで
お写真を頂きましたのでご紹介いたします。
今回のお客様は、以前トイレのリフォームをされたそうですが、
その時壁紙も変えればよかった・・・
えっ壁紙って自分で貼れるの〜ということで、
教室を受けてもらい、自分でDIYで壁紙貼りに挑戦されました。
貼ったのは、トイレの背面と前面の壁です。
施工前のトイレはこちら。


そして、施工後の写真がこちら。
明るくおしゃれなトイレになりました。


スイッチまわりもお上手です。

以下、お客様のコメントです。
タンクレスのトイレと壁の隙間がなかったので、変な体勢で、次の日筋肉痛!
貼る前の準備に時間がかかりましたが、楽しい時間でした。
気分転換になって、リフレッシュできました。
2面貼るのに、準備から片づけまで5時間かかりましたけどσ(^_^;)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5時間の作業と筋肉痛、お疲れ様でした。
そうなんです、実はトイレの壁紙を貼るのって、ちょっと時間がかかります。
貼る面積は少ないのですが、いろんな小物があって準備に時間がかかるし、
トイレ本体は取り外せないので、トイレの背面は、ちょっとむずかしいです。
でも、トイレは毎日使うところなので、トイレに入るたびにお気に入りの壁紙を見るとリフレッシュできますね。
トイレで壁紙が貼れたら、リビング、寝室など、どこでも貼れます。
ぜひ次のDIYにもチャレンジしてみてくださいね。
みなさまがインテリアを楽しむ第一歩を、
といれたすがお手伝いできたらうれしいです。
カテゴリ:DIY
- ニトリのラックを「下駄箱」にリメイクしました。(2018.06.04)
- 【タイル初心者もできる】簡単DIY!自分でタイル貼り Part4.目地材を扱う(2018.05.20)
- 【タイル初心者もできる】簡単DIY!自分でタイル貼り Part3.タイルを貼る(2018.05.09)
- 【タイル初心者もできる】簡単DIY!自分でタイル貼り Part2.タイルの道具を揃える(2018.04.26)
- 【タイル初心者もできる】簡単DIY!自分でタイル貼り Part1.タイルを選ぶ(2018.04.19)